
春のおすすめ旅行先は花と光の街ハウステンボスです。コロナ禍も落ち着いたこの春、久しぶりに旅行してリフレッシュしたい方や楽しみたい方にはピッタリです。ハウステンボスって聞いたことあるけど何が楽しいのかわからないですよね。

大丈夫です。ハウステンボスに20回以上行ったことのある私が紹介します。
ハウステンボスはカップルや家族だとすっごく楽しめます。
ヨーロッパの街並みを散策したり、綺麗な花々や音楽、ダンスやパフォーマンスと美味しい料理。夜のイルミネーションは有名人もリピート来園しているくらいです。

しかしアトラクションを楽しみたい方には少し退屈かと思います。もちろんVR世界最速最長のジェットコースターや日本で唯一、日本初の3回建てカルーセル(メリーゴーラウンド)などもありますので安心してください。
それではハウステンボスの楽しみ方5つをご紹介します。
- 春のおすすめ ハウステンボス100万本のチューリップ
- 春のおすすめ ハウステンボス楽しむならプレミアムラウンジ&スカイラウンジ
- 春のおすすめ ハウステンボス イルミネーション
- 春のおすすめ ハウステンボス 白銀の世界点灯式
- 春のおすすめ ハウステンボス場内ホテルアムステルダムに宿泊
春のおすすめ ハウステンボス100万本のチューリップ
春のハウステンボスといえば「チューリップ」。
ウェルカムゲートを通るとハウステンボスのマスコットキャラクター「ちゅーりー」が出迎えてくれます。
進んでナイアンローデ城を通過し左側の橋を進むと沢山のチューリップに彩られたフラワーロード。


ナイアンローデ城
風車とチューリップの小道の脇に白いブランコがあります。ぜひブランコで写真を撮ってみてください。
BLUEPRINTのおすすめグルメ「パリジェンヌ」もパリパリうまうまでインスタ映えしますのでお試しください。


フラワーロードだけではなく、運河沿いや街の中にも花々が咲いています。中でもアムステルダムシティの広場はフォトスポットです。おすすめです。

春のおすすめ ハウステンボス楽しむならプレミアムラウンジ
ハウステンボスは広い!東京ドーム33個分、東京ディズニーランドの2倍の広さがあります。
ですので定期的に休憩を取ることをおすすめします。光のファンタジアからアムステルダムシティーに抜ける突き当たりにプレミアムラウンジがあります。

花と音楽、ゆったりシックなソファーで上質なくつろぎの時間を過ごせます。窓の外は大村湾を一望できて、私の秘密スポットです。花火大会の日は花火が見えるのでくつろぎながら花火を見ています。
携帯電話の充電もできて、ソフトドリンクも飲み放題でお菓子も食べ放題。その日の営業時間中は何回でも使えますので、ちょくちょく使ってください。
利用するにはプレミアムチケットが必要で5400円です。プレミアムチケットはラウンジ利用の他にも特典があります。
- クイックパス機能
- アトラクションを3つ選んで優先的に利用できます。
- ハウステンボス歌劇大劇場の指定席利用
- ロイヤルシートは除外ですが、好きな席を利用できます。
- レストランの優先利用
- 人気レストラン7つの中から一つを選んで、優先的に利用できます。時間を決めて、その時間が来たらすぐに利用できる、待ち時間を0でストレスフリーに!
- 人気のナインチェカフェを優先利用できます。
- 今人気のカワイイを詰め込んだ、ナインチェカフェを、優先的に利用できるので、ストレスフリーになり、より計画的にハウステンボスを楽しめます。



もちろん、無料場内バス、有料タクシー、有料馬車、有料レンタルサイクルなどの移動手段もあるのでうまく使ってください。
春のおすすめ ハウステンボス イルミネーション
春のハウステンボスはビッグフラワーやチューリップが綺麗で素敵ですよね。
ハウステンボスは夜のイルミネーションが最高にロマンティック&ファンタスティックです。
ハウステンボスのイルミネーションは8年連続日本一を獲得していて、
季節ごとに表情の違う夜を楽しめます。私のイチオシはアートガーデンのブルーウェーブと光の滝。


光の滝はハウステンボスのシンボルタワー、ドムトールンからアートガーデンへ壮大な光の滝が流れ、
季節のイベント毎に違う映像が流れ、そのダイナミック演出に周りの人々も「おぉ〜!」と感動します。
アトラクションシティーも素晴らしいイルミネーションショーが用意されていて、一年分の写真を撮っってしまいそうです。アンブレラストリートも音楽に合わせて光が踊り、心躍る場所です

春のおすすめ ハウステンボス 白銀の世界点灯式


春のおすすめ4つ目は、感動の白銀の世界点灯式です。本来は冬の間だけのイベントでしたが、
2023年は4月9日(日)まで延長となり、まだチャンスがあります。必見です。
時間は3月26日までは19時から15分間、3月27日から4月9日の期間は19時30分から15分間の予定です。
水曜日はオレナ(女性シンガー)&イリナ(バイオリニスト)の歌と演奏。
水曜以外はマキシマム(男性ボーカル2名)の歌声に合わせてハウステンボスがイルミネーションに包まれます。
芸能人も密かに見に来ているイベントで、私個人も一番印象深いイベントです。感動して涙しました。
外国人観光客にも人気が高く、私の近くにいた中東系の男性は泣いていました。最高です。
素晴らしい歌を披露してくれるウクライナ人のボーカルユニット「マキシマム」は、国や家族、仲間への想いも込められた歌声は心に響きます。
春のおすすめ ハウステンボス場内ホテルアムステルダムに宿泊
春のおすすめ5は、ハウステンボス場内ホテルに宿泊です。
ハウステンボスはとにかく広いしイベントも沢山あります。夜が特にいいので、場内ホテルに宿泊する事をおすすめします。
ハウステンボスにはホテルが7つありますが、内5つはハウステンボスオフィシャルホテルで場内にあります。詳しくは下のページに紹介しているのでよかったらみてください。
ここでは私が一番利用する、ホテルアムステルダムをおすすめします。


ホテルアムステルダムはハウステンボスの中心にあるアムステルダムシティにあります。
ホテルアムステルダムのおすすめポイントを紹介します。
- 立地がパーク内なので、どこへでもアクセスしやすく、休憩したい時にすぐに休めて開演前と閉園後のハウステンボスを自由に散歩ができて、独り占めしたみたいな満足感があります。特に夏は部屋で何度もシャワーを浴びてます。
- 部屋が広々。客室は全て45㎡以上でダブル、トリプルはさらに広い部屋でゆったりくつろげます。私は部屋に帰ってからMetaQuestでVRゲームを楽しみます。室内の装飾も綺麗で女性からの支持が高く、奥様も彼女も満足します。
- トイレと風呂が別々。最近のホテルは風呂とトイレが同室の場合がありますがホテルアムステルダムは別々です。風呂も脱衣場にドレッサーが付いていて女性には嬉しいですね。
- パーク側だとイルミネーションが部屋から楽しめる。部屋によっては、くつろぎながら人気の白銀の世界点灯式や3Dプロジェクションマッピングが楽しめます。海側だと綺麗なハーバーとほとんどの部屋で花火が見れますので花火大会の日の宿泊はお得です。
この他にもロビーでのコンサートやラウンジ、生演奏を楽しみながらお酒の飲めるバーなどいろいろあります。

朝食はア・クールベールでビュッフェスタイル。朝のヨーロッパの街並みを見ながら朝食を楽しめます。
本ページはプロモーションが含まれています
ぜひ泊まってみてください。下にハウステンボスのホームページを貼っておきます。
https://www.huistenbosch.co.jp/ ハウステンボスホームページ
私がブログを作ったレンタルサーバーは【ConoHa WING】です。簡単で安くて早いおすすめサーバーです。
ハウステンボスの楽しみ方を紹介しているブログです。よかったら見てね。

コメント