お疲れ様です。ガザンの城です。
ゴールデンウィーク
有名観光地はどこも大混雑で高速道路のサービスエリアも満車で使えないことが多く、マイカーでの遠出は億劫との声も聞かれます。
今年は旅行を控える人が多いと報道されていますが、逆に今年はチャンスかもしれません。
ゴールデンウィークを楽しめる穴場阿蘇ファームランドをご紹介します。
穴場とは阿蘇地方。九州の中心で雄大な阿蘇山が作り出した大自然はドライブしているだけでも異世界感満点で、感動があります。

そんな阿蘇地方を少しご紹介します。
阿蘇地方は絶景と温泉、家族で遊ぶ場所も豊富
熊本の阿蘇地方は絶景ポイントが多く、
5月は阿蘇の緑が綺麗な時期で、ミルクロード周辺には宿泊できる温泉街も多く、絶景の中を移動して、夜は温泉でまったりするのも大人の休日ですよね。

また、小さなお子さんとじいちゃん、ばあちゃんも一緒に楽しむなら阿蘇ファームランドがいいですよ。
阿蘇ファームランドは健康の専門家が監修する世界唯一のテーマパークです。
私も子供が小さい頃、阿蘇ファームランドに行きましたが、温泉はあるは、癒しをテーマにしたアクティビティが豊富。動物と触れ合える動物園や、広大なアスレチックなど、子供から大人まで一日中楽しめる場所でした。
本当に1日じゃ足りず、別の日にもう一度訪れて楽しみました。
阿蘇ファームランドは、ハウステンボスと同様で、宿泊してこそ真の魅力を堪能できると思います。
阿蘇ファームランドは宿泊してこそメリットがある。

阿蘇ファームランド宿泊のメリットは、健康をテーマにした多様な施設を自由に利用できること、大自然の中で非日常を味わえること、そして宿泊者向け特典が充実していることですよ。特に、全室「離れ」のドーム型宿泊施設で、プライベートな空間を確保しながら、癒しと安らぎのリラックス空間を体験できますので家族みんな特別な1日を過ごせて思い出に残ります。
宿泊のメリットの具体例:
- 施設利用の特典:宿泊者は、施設利用料金の割引や利用時間の延長など、様々な特典を受けられます。例えば、肉体年齢測定館やふれあい動物王国、手づくり体験館などが対象です。
- 健康施設:阿蘇健康火山温泉や健康温熱窯十三種など、健康をテーマにした施設が充実していて、リラックスや健康増進に役立ちますよ。
- 自然との一体感:大自然の中にあるドーム型宿泊施設は、プライベートな空間ながらも開放感があり、心も体もリフレッシュに最適ですよ。
- ユニークな宿泊施設:ドリームゾーンやロイヤルゾーンなど、様々なタイプの宿泊施設があり、家族連れや大人だけでなく、様々なニーズに合わせた滞在が可能ですよ。
- 充実したアクティビティ:健康トレーニング館や健康リフレッシュ館など、運動やリフレッシュに役立つアクティビティが豊富ですよ。
- 家族旅行にも最適:子ども用アメニティや、子供向けの施設も充実しており、家族みんなで楽しめる宿泊プランも用意されていて、特に子供はすごく喜びますよ。
- 健康と向き合う:健康パビリオンⅠや体力年齢測定館など、自身の健康と向き合い、健康増進に役立つ施設も充実しています。
宿泊プランの例:
- 健康リゾートプラン:温泉フリーパス付きで、健康をテーマにした施設を思う存分楽しめます。
- 家族旅行プラン:3施設チケット付きで、家族みんなで楽しめるアクティビティが満載です。
- 大人旅プラン:健康と向き合う1泊2日コースで、健康増進に役立つ施設を体験できます。
- ドリームゾーンプラン:子供が喜ぶキャラクターがデザインされたドーム型のお部屋に泊まれるプラン。
阿蘇ファームランド宿泊は、健康リゾートとしてだけでなく、家族旅行や大人旅など、様々な目的で楽しめる魅力的な宿泊施設です。
詳しくは公式サイトをご覧ください。↓ 公式サイトから宿泊予約もできます。
阿蘇ファームランでやるべき事とは?
阿蘇ファームランドでは、健康増進をテーマにした様々な体験が楽しめます。運動施設「元気の森」でアスレチックに挑戦したり、手作り体験で思い出を作ったり、動物と触れ合ったり、温泉やスパで癒されたりなど、老若男女問わず楽しめるアクティビティが豊富です。

主な楽しみ方:
- 運動:
- 「元気の森」でアスレチックに挑戦:100種類以上の健康アトラクションで運動不足解消。
- 体力測定:ゲーム感覚で楽しく肉体年齢測定。
- 全天候型運動施設「元気チャレンジ館」:巨大迷路など、家族で楽しめます。
- 体験:
- 動物との触れ合い:「ふれあい動物王国」で35種類もの動物と触れ合う。
- 手作り体験:「手づくり体験館」でジェルキャンドルやオルゴールなどを作れる。
- 釣り体験:「おもしろ釣りランド」で気軽に釣りを楽しむ。
- 水族館:「おもしろ水族館アクア」でサメタッチなどのユニークな体験。
- 癒し:
- 温泉:「健康火山温泉」で15種の温浴スタイルを楽しむ。
- 温熱窯:薬草や岩塩を使った13種類の温熱窯でリラックス。
- スパ:岩盤浴やクレイ・スパで疲れを癒す。
- 宿泊:
- ドーム型ホテル:丸い客室で自然を感じ、リラックスして過ごす。
- 宿泊者専用レストラン:地元食材を使った健康的な食事を楽しむ。
- その他:
- 健康チェック:健康パビリオンで体の状態をチェックする。
- ショッピング:オリジナルグッズやスイーツをお土産に。
- 周辺観光:阿蘇の観光スポットを巡る。

阿蘇ファームランドは、家族で楽しめるモデルコースや、女性限定の1日満喫コースなど、様々な楽しみ方が用意されています。
ポイント:
- 入場料は無料。
- ほとんどの施設は予約不要。
- 運動に適した服装で行くのがおすすめ。
- ケガ防止のため、準備運動を忘れずに
家族みんなで阿蘇の大自然の中で楽しめる阿蘇ファームランドに行ってみてください!
ゴールデンウィークは熊本阿蘇地方

阿蘇ファームランドだけでなく、大自然の一部になれる旅が醍醐味の阿蘇周辺には見どころ沢山。
阿蘇地方の魅力は、広大なカルデラと火山を舞台にしたダイナミックな自然、そして四季折々の美しい景色、そして雄大な自然を背景にした酪農や温泉などの多様なアクティビティです. 特に、大観峰からの絶景、草千里の草原、阿蘇中岳火口など、雄大な自然が織りなす絶景が魅力です.
魅力のポイント:
- 圧倒的な自然:世界最大級のカルデラと、その中に広がる草原、そして活火山である阿蘇山は、訪れる人を魅了します.
- 四季折々の景色:春の野焼き、初夏の緑、秋の紅葉、冬の雲海と、四季折々の美しい景色が楽しめます.
- 豊富なアクティビティ:温泉、酪農体験、パラグライダー、カヌーなど、自然を満喫できるアクティビティが豊富です.
- グルメ:あか牛、阿蘇高菜など、地元の食材を使った料理が楽しめます.
- 交通の便:比較的移動がしやすく、観光に苦労しません.
- ユネスコ世界ジオパーク:阿蘇の自然と歴史が評価され、ユネスコ世界ジオパークに認定されています.
主な観光スポット:
- 大観峰:阿蘇五岳やカルデラを一望できる絶景スポット.
- 草千里:広大な草原と阿蘇中岳が望める、人気の観光スポット.
- 阿蘇中岳火口:活火山の活動を間近に感じられる、ダイナミックなスポット.
- 阿蘇神社:全国約500社の総本社で、パワースポットとしても有名.
- 阿蘇内牧温泉:阿蘇エリア最大の温泉郷.
- 阿蘇ファームランド:健康と美容、遊びを同時に楽しめる全年齢型テーマパーク
- カドリー・ドミニオン:動物と触れ合えるテーマパーク.
- 白川水源:名水百選に選ばれた清らかな湧水.
- 阿蘇ミルクロード:牧場地帯を走りながら景色を楽しむことができるロード.
- 仙酔峡:5月中旬頃に約5万株のミヤマキリシマが満開になる.
ちょっと足を伸ばせば、黒川温泉や湯布院、別府にも行ける範囲内です。
ゴールデンウィークは阿蘇ファームランド まとめ
今年のゴールデンウィークは休日が飛び飛びなので近場で連休を楽しむ方が多いと予想されているので、毎年混み合う、人気の観光地阿蘇地方も人手が減ると予想されます。そのため今年こそ、人気の阿蘇ファームランドに宿泊して楽しむ事をおすすめします。
阿蘇には阿蘇ファームランドだけではなく、壮大な大自然が見どころの観光スポットが多々あります。
だから初日は阿蘇ファームランドで温泉、各種スパを堪能し、翌日はギリギリまでゆっくりして、阿蘇の草千里や大観峰、ミルクロードなどの壮大な大自然を堪能するのが鉄板ですね。
阿蘇ファームランドは広大な敷地に多様な施設があり、運動して遊ぶ、スパで癒される。地元の食材をいただく、動物に触れて癒されるなどなど、多くの体と心に響く「体験」は唯一無二です。なんといっても阿蘇ファームランドは健康の専門家が監修する世界唯一のテーマパークなので大人から子供まで楽しめますよ。夜の星空も綺麗なので宿泊して楽しむことをおすすめします。
宿泊のメリットの具体例:
- 施設利用の特典:宿泊者は、施設利用料金の割引や利用時間の延長など、様々な特典を受けられます。例えば、肉体年齢測定館やふれあい動物王国、手づくり体験館などが対象です。
- 健康施設:阿蘇健康火山温泉や健康温熱窯十三種など、健康をテーマにした施設が充実していて、リラックスや健康増進に役立ちますよ。
- 自然との一体感:大自然の中にあるドーム型宿泊施設は、プライベートな空間ながらも開放感があり、心も体もリフレッシュに最適ですよ。
- ユニークな宿泊施設:ドリームゾーンやロイヤルゾーンなど、様々なタイプの宿泊施設があり、家族連れや大人だけでなく、様々なニーズに合わせた滞在が可能ですよ。
- 充実したアクティビティ:健康トレーニング館や健康リフレッシュ館など、運動やリフレッシュに役立つアクティビティが豊富ですよ。
- 家族旅行にも最適:子ども用アメニティや、子供向けの施設も充実しており、家族みんなで楽しめる宿泊プランも用意されていて、特に子供はすごく喜びますよ。
- 健康と向き合う:健康パビリオンⅠや体力年齢測定館など、自身の健康と向き合い、健康増進に役立つ施設も充実しています。
2日目は壮大な大自然が広がる阿蘇地方を楽しんでください。
主な観光スポット:
- 大観峰:阿蘇五岳やカルデラを一望できる絶景スポット.
- 草千里:広大な草原と阿蘇中岳が望める、人気の観光スポット.
- 阿蘇中岳火口:活火山の活動を間近に感じられる、ダイナミックなスポット.
- 阿蘇神社:全国約500社の総本社で、パワースポットとしても有名.
- 阿蘇内牧温泉:阿蘇エリア最大の温泉郷.
- 阿蘇ファームランド:健康と美容、遊びを同時に楽しめる全年齢型テーマパーク
- カドリー・ドミニオン:動物と触れ合えるテーマパーク.
- 白川水源:名水百選に選ばれた清らかな湧水.
- 阿蘇ミルクロード:牧場地帯を走りながら景色を楽しむことができるロード.
- 仙酔峡:5月中旬頃に約5万株のミヤマキリシマが満開になる.
もう一日、日程があれば、黒川温泉や湯布院、別府まで足を伸ばして楽しむのもありですね。
ゴールデンウィークは阿蘇ファームランドや阿蘇周辺に遊びに来てくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント